-
-
秋味ヘルシー・フレンチトーストをオート麦ミルクで
2005/10/24
日曜のおうちブランチ。土曜はデービッド・クローネンバーグの映画、『A History of Violence』を最寄りの映画館に見に行って(おもしろかった。日本では来年公開みたい)、その近所のカフェでダーリンはサーモンオムレツ、私はエッグ・ ...
-
-
ニューヨークのエアルーム・トマトとペッパー
2005/9/27
只今、月曜の夕方なんだけど、、、『Future of the Food』について書くのにすんごい時間がかかったので、写真がいっぱいたまってしまった。週末のおさらい含めて、今からぶいーんととにかくアップします。
-
-
ビート大根
2005/9/12
日本であまり見かけなくて、アメリカで普通な野菜のひとつにbeets ビーツ(ビート大根、ビート、砂糖大根、甜菜)がある。これは初めて食べた時、おいしくてびっくりした。どう料理しても美味しい。煮ても焼いても食えんの対極。
-
-
調味料バトン
2005/9/7
『アリーmyら部』のkikaさんから調味料バトンを受け取りました。食に関することなので、わくわく♪で目を通すと・・・私のアメリカ食生活では馴染みが薄くなってしまったものが多く、少し、さびしい・・・T-T
-
-
おいしいモンスター、おいしくなかった!
2005/8/15
さて、何でしょう?知ってる人いるかなぁ??珍しくて、気持ち悪くなければ何でも食べたい私は、こんなのを、ブルックリンのヘルシーフード店で見つけたので買ってみた。メキシコ(またもや。最近、はまっているのです)やガテマラが原産で、「Monster ...
-
-
焼き鳥キャンディー
2005/8/10
普段はヘルシー料理を心掛けている私ですが、変なものを見るとつい体をはって試してみたくなります。これは、近所のメキシコ食材店でみつけた駄菓子。袋のイラストに強烈に惹かれました。
-
-
メキシコのとろ~りフルーツ、マメイ
2005/7/23
これは、メキシカン・デリで買ったマメイっていう果物。メキシコ料理店、Rosa Mexicano (1063 First Ave at 58th St、61 Columbus Ave at 62nd St)の恒例のアイスクリームフェアで、マメ ...
-
-
飲めるくらいおいしい味醂
2005/7/14
えーっと、こんな風にショット・グラスに氷を1個入れて、注いで写真を撮ったあとに、飲みながらこのブログ、書いてます。海外生活が長くて日本酒恋しいあまりに、味醂にまで手を出してるかわいそうな私、、ってわけじゃないですよ。
-
-
ザウアークラウトのジュース
2005/5/30 ローフード
ザウアークラウトのジュースなんてものがあるの、知ってました?!ユニオンスクエアのグリーンマーケット(NY近郊農家直営の青空市)で、オーガニックのザウアークラウト売ってたので、発酵物好きな私は、乳酸菌の香りにふらふらとひきつけられ、お店(とい ...
-
-
すっごい日持ちのする梨、パックハム・ペアー
2005/5/6
毎週木曜日は、オーガニックの野菜と果物の配達日。今日届いたパックハム・ペアー Packham('s) Pears っていう梨、2個ともに葉っぱがついてたのが、なんかうれしくて記念撮影してみた。ヨーロッパの油絵のイメージです(笑) これはクリ ...