今日、友だちとウエストビレッジでランチにロブスターロールを食べてきた。Pearl Oyster Bar パール・オイスターバーというところ。以前に、牡蠣は食べて、ちょっと一杯ワインを飲んだことはあるんだけど、先日ブログで紹介した『やっぱり美味しいものが好き』で、「うっとりとわれを忘れる」「いまのところベストである」とあるのを読んで以来、ずっと行きたかったのよね。
ちなみに、著書中、ロブスターロールの章では、パール・オイスターバーのレシピの応用が載ってる以外、いかにロブスターを殺すのが人道的か、いかにロブスターが交配するか、ということが熱く語られている。
それにしても、このロブスターロールって、すごいでしょ?手で持って食べられないよねってくらい天こ盛りにロブスターのマヨネーズ和えがはさまってるの。お値段は、時価。今回は25ドルくらいだった。(ワインと一緒だったのでよく覚えてない)ロブスターの身がごろんごろんなので、お高いけど、満足。
フライドポテトのこんな風な細切りバージョンは、shoe string fry シュー・ストリング・フライ という。普通のフレンチフライ(フライドポテト)よりも、ポリポリ感がいっぱいで、なんか、高級なイメージ(笑)
お店が開くのは12時。友だちとオープン時間に合わせて待ち合わせしたんだけど、12時前には、もう、10人弱の行列が。席に着いてしばらくしたら、もう、みるみるうちに満員。
食べてると、待ってた女性2人連れのお客さんに、「それ、何?」と聞かれた。「ロブスターロール」と教えてあげると、「あぁ、それが。私の娘がニューヨークでナンバーワンって言ってたやつだわ。食べなきゃね!」と目を輝かせていた。周りを見ても、ほとんどの人がロブスターロールという人気ぶりだった。
念願かなって、あぁ、満足♪
-------------------------------------------------
●Pearl Oyster Bar
18 Cornelia St. (West Village)
New York, NY 10014
between Bleecker & W. 4th St.
212-691-8211
地下鉄:A, C, E; F, V, S @ W 4th St
日曜休み、土曜はディナーのみ
-------------------------------------------------