昔はパンにはバターが定番だったけど、最近そうでもなくなってきた。エクストラバージン・オリーブオイルで食べたり、ひよこ豆と胡麻ペーストで作ったフムスをのせたり、今日みたいにbaba ghanoush ババガナーシュっていう中東の料理、焼き茄子で作ったペーストをのせたり。
外食の時は例外として、基本的に毎日の内飯で動物性食品を減らしてから、いろんなものの味がよくわかるようになった気がする。野菜や果物が美味しいなぁって一層感じられるようになったというか。毎日、食べたものがすっきり体に吸収されてすっきり出て行くから気持ちいい、そんな感じ。
アメリカでは、数年前に“フレキシタリアン flexitarian”という造語が流行った。基本的にはベジタリアンみたいな食生活なんだけど、絶対動物性食品は食べないというわけじゃなくて、オーガニックだったら食べるとか、お祝い事の時は食べるとか、出されたら食べるとか、そういう柔軟な食のスタイルのこと。その後、イマイチ浸透しなかったけど、わが家はまさしく、最近ずっとそんな感じ。
でもなー、あの、去年食べたサンクスギビングのターキー、あれだけで日本人が普通に一年で食べるお肉、食べちゃってるかもなぁ(笑)
あ、添えのサラダは、窓際ガーデン産。細々と育っていたミックスベビーレタスを、久々に収穫。今日はニューヨーク、すんごいあったかくて、春みたいだった。ベビーレタス、まだ種があるから、春を待たずしてまた植えてみよっと。
●みそ味ババガナーシュ 1.茄子(アメリカのは大きいです。長さ20センチX太い部分の直径10センチくらい)を縦半分に切り、フォークであちこち全体に穴をあけ、切り口を下にしてひっつかないように薄く油を塗ったパッドにのせ、180度のオーブンで(時間は茄子の大きさによるので、柔らかくなるまで)40分くらい焼く。 2.フードプロセッサーに、ぶつ切りにした茄子、軽くローストしたクルミ-カップ1/2、白ゴマペースト-大さじ3、ガーリック-1片、白みそ-大さじ1.5、レモン果汁-大さじ1を入れ、ペースト状にし、最後、塩・胡椒で調味する。 *普通のババガナーシュは、茄子の皮やお味噌、クルミは入ってなくて、オリーブオイルが入ってます。市販の瓶入りだと、マヨネーズが入ってたりもします。 ●レンズ豆とポテトのサンドライトマト・シチュー 1.圧力鍋か、シチュー用の鍋にジャガイモ2個、にんじん2本、玉ネギ2個、粗みじんにしたニンニク2片、千切りにしたサンドライトマト4個をエクストラバージン・オリーブオイルで炒め、塩・胡椒し、カップ1のレンズ豆(水でもどして水切り)を加え、更に炒めた後、ベジタブルスープストックを具がひたひたにかぶるくらいまで注ぎ、ローリエの葉を2枚入れ、強火にかける。 2.沸騰したら弱火にし、ジャガイモが柔らかくなるまで煮る。 3.冷凍のカットされたインゲンを入れて3分、続いて冷凍グリーンピースを入れて3分煮る。あとから時間差で入れるのは、火が通りすぎると緑色が鮮やかじゃなくなるから。昨日の夜は、このまま塩・胡椒、醤油で調味して、マスタードと一緒に食べて、今日のランチは、トマトケチャップを加えて温め直して食べました。飾りはイタリアンパセリ。青ネギとか、青シソとかバジルとか、何か香りのいいものをのせると一層おいしいです♪ |