
朝ごはんの定番がいっぱい入った一品で栄養満点でグー♪バナナ&ドライフルーツ・オートミール・マフィンをフライパンで作ったって感じのパンケーキ。全粒薄力粉がなかったので、ありものいろいろ混ぜてやってみたら意外にも大成功だった。
父の胃を預かっているというに、朝からチャレンジャーな私(笑)写真はお庭でお皿を手でもって片手で撮った。自然光がやっぱり美味しそう♪
粉系は、全粒強力粉、精製薄力粉、オートミール(押しエン麦) 、7グレイン・シリアル(挽き割り小麦、挽き割りオート麦、小麦胚芽、蕎麦、粟などが入ったもの)、ベーキングパウダー。液系は豆乳と卵とエクストラバージン・オリーブオイルとメープルシロップ。そして具は、ブラックカラント(クロフサスグリ)、レーズン、プルーンとバナナ。
バナナ以外のものをボウルに入れて混ぜ、フライパンで焼いて、半分くらい焼けてきたところでバナナの輪切りを表面は顔を出してるようにして埋めていき、フタをしたら弱火で蒸し焼き風に。
だいたい火が通ったらひっくり返す。バナナに焦げ目をつけるのがポイントなので仕上げは強火。だからひっくり返す時点でほぼ火が通ってるように。
7グレイン・シリアルは、オートミールの五穀米、十穀米って感じ。パンケーキに入れちゃってちゃんと火が通らなかったりして・・・と思いつつ作ったんだけど、ちゃんとできたよ。でも、完璧準備万端で挑むなら、豆乳にあらかじめシリアルは浸けておくともっとモチモチっとできるかもね。