
えー、9月26日から書店で発売になっている『お料理好きさんたちが気がつけば何度も作っている定番レシピ 157 (アスキームック)』です。スローライフ・ブログで前にのっけた、ハンバーガーみたいにもなるオープンサンドイッチというか、のせて焼くだけ簡単トースト、「ごま味噌ゆずこしょうマッシュルームのせトースト」を掲載していただき、本も送っていただきました♪役得ってやつですね。ありがたやありがたや。
たまにこういうブロガー集合企画で、写真なりレシピなりを載せていただく機会があるんですが、いつも他の人の写真を見て感心しきり。いい刺激になります。
お料理って、レパートリーは広げていく努力をしないと、どうしても買い物からしてマンネリになりがち。私の場合、毎回ありものでなんとかする式なので、同じ料理が食卓に並ぶことはないんだけど、それでも、なんか似てくる。
だから、こういういろんな人が作った家庭料理のレシピ集って、パラパラ見てるだけでも参考になっていいなーと思いました。
中にトルティーヤのレシピ(a_mariさんの「スパイスカレー&トルティーヤ」 p50)があったりして、またそれが超簡単で、まぁ、難しいことはないとは思ってたけど、実際調べたこともやったこともなかったんで、その作り方が小さいブロック6行で終わってるのと、おいしそうに焼けたトルティーヤの写真を見ると、そっか、やってみようって気にもなろーってもんです。
本はアマゾンでも販売中↓
『お料理好きさんたちが気がつけば何度も作っている定番レシピ 157 (アスキームック)』
あちこちのご家庭の食卓のあったかさが伝わってくるレシピ本です。
そして、この本を制作された『レシピブログ』さんののサイトでは、本の発売を記念して、プレゼントキャンペーン中。それがまたなかなか素晴らしいプレゼントのセレクションなんですよ。ル・クルーゼ ラムカンダムールL 蓋付と、なんと、ストウブのピココットラウンド。
よっちゃん大好きブランドじゃないですか。持ってるよ、赤と青のルクルーゼのラムカン蓋付き。ストウブもフランス旅行したときに重いのをお土産で買ってきたよ。ニューヨークで買っても値段かわんなかったやつだよ!(笑)あ、私のは楕円なんだけどね。それに、もっとちっちゃいんだけどね。
ルクルーゼは可愛くて好き。ストウブは質実剛健で好き。料理周りは楽しいなぁ。
あとこんなのも。

私は海外なので試したことないですが、宅配オーガニック野菜ボックスはこっちでお取り寄せしているので共感もりもり。いろいろもりあがってるようです。