スローライフ 犬、猫、鳥、リス等

ニューヨーク初雪でどか雪!

2009年12月21日


ニューヨーク2009年初雪

ニューヨーク昨夜初雪がちらちら降り始め、日曜日の朝起きたら一面銀世界!近所公園、プロスペクトパークに散歩に行ってきました。スキーしてる人、ソリで滑走する家族連れ、雪遊びする人で冬の公園が活気づいてました。


凍った湖

湖も凍ってた。一部岸近くで溶けている場所もあって、そこで鳥たちに餌をやってる人発見。赤い袋の人ね。雪が積もると餌みつけにくいんだろうね。みんなおなかペコペコだったのか、ものすごいがっつきようだったよ。

冬の湖で鳥に餌をやる人

真鴨(茶色いのがメスで緑のがオス)とカナダガン(大きくて黒と白の顔のん)とカモメまみれで

鳥だらけ
足の踏み場もないっちゃーこのことってくらいの混雑で着水できず、カモメは空中でばたばたしてました。

カモメ

輪の中に入りそびれた?鴨たち。手前は真鴨(マラード)で、奥の方のは、Nothern Shoveler ハシビロガモという鴨です。嘴が長めだから、ショベラーなのね。シャベル/ショベル作業に向いてます。

つららもすごいの発見。

ニューヨークのつらら

ここんところすごい冷え込みだったけど、雪が積もっていよいよ冬!って気分が盛り上がりました。土曜にやっと我が家もクリスマスツリーとガーラント(いろんなものに巻き付けられるようになったデコレーション用の松の枝のロープ)をゲットして一応クリスマス飾りを始めたんだけど、イルミネーションが電気つかなくなったのが増えてたので完成には至らなかったのでお披露目はまた今度~☆

人気の記事

-スローライフ, 犬、猫、鳥、リス等

© 2025 ニューヨーク・スローライフ