朝ごはん、ランチ&ブランチ 野菜、キノコ、海草

冷蔵庫にあったもの総動員おうちブランチ。アボカド・オムレツ、スイートポテトサラダ、フレンチケーキ

2010年3月24日


アボカド・オムレツ

おうちブランチ・ブログみたいになってきた(笑)先週ぬかしちゃったけど、写真は撮ってるのでまた後日、アップする予定で、とりあえず、これは先週末のブランチの様子。あんまり見た目がかわいくなくて残念な結果ですが、美味しかったんだってば!で、ちょっとチャレンジャーな即興ジャズ料理でした。


まず、卵が朝起きたら2個しかなかったのね。パンケーキにしてもよかったんだけど、残りものののパンで作ったブツを食べてしまいたかったから、おかず系ブランチにしないといけなくて、この2個の卵でがっつり派な大人2人の胃袋を満たす料理っていうのがとてもチャレンジングでした。

で、目に止まったのが脂肪たっぷりボリュームたっぷりなアボカド。しかも完璧な熟し具合。卵を溶いて、塩・胡椒して刻んだディルを混ぜて、アボカドも混ぜて使うことに決定。

それでもオムレツっていうにはボリューム的に物足りなかったので、黄色つながりで(笑)冷凍コーンも応援にきてもらうことにした。フライパンにオリーブオイルしいて、ガーリックと一緒に炒めて、火が入ったところに先の卵アボカド液を加えて、なんとなく全体が固まるまで焼いてできあがり。

アボカドって、生しか食べない人は多いかもしれないけど、さっと炒める、スープの具にするってのはありです。

で、サラダ。またこれがグリーンがなくってー^^;食べちゃう速度がはやいのよー。

日持ちがするので我が家では常備されているリンゴも最後の1個だったので、2人分でサラダっていうにはまたボリュームが・・・。そこで、皮が赤いよつながりで(笑)前日晩ごはんの残り、蒸したスイートポテトの登場。

スカンジナビアの発酵乳ピーマと玉ネギのスライスとディルで和えて塩・胡椒味でできあがり。

2品ともディルってのが芸がないですが、こっちでハーブ買うと、量が多いから、結構あせって使わないと使い切れないのですよ。他にパセリとか葱とかもなかったし、まぁ、火が通ったディルと、生のディルで多少違うってことで。

ジャガイモとリンゴのポテトサラダとかあるから、これは充分ありよね。全部リンゴと思って食べるとちょっとびっくりしそうだけど(笑)

で、こちらが、食べてしまわないといけなかった残りもののパンで作ったブツ。


フレンチケーキ

フレンチ・トーストならぬ、フレンチケーキ!固くなったパンをほぐして、卵と牛乳の液、カスタードにつけてふやかして、フラックスシードを挽いたパウダーと黒砂糖の顆粒を混ぜて、表面にヒマワリの種と押しオート麦(rolled oats ロールドオーツ|オートミール)とバターとメープルシロップとスパイス(シナモン、スターアニス、クローブの粉)を混ぜたものをのせて小さいキャストアイアンのフライパンに入れてオーブントースターで焼きました。

中はしっとり、表面は香ばしく、なかなかおいしゅうございました。

人気の記事

-朝ごはん、ランチ&ブランチ, 野菜、キノコ、海草

© 2025 ニューヨーク・スローライフ