スープ、汁物 肉料理

赤いターキー具沢山スープ【サンクスギビング残り物料理-6】

2007年12月2日


01beetturkeysoup.jpg

冬になると野菜たっぷり具沢山スープをよく作る。スープだけどシチューみたいな感じのもの。作りおきがきくし、何品か料理を作った時に、全部一緒にできあがりにするのが簡単だし、体があったまるし、やっぱ、この季節、根菜類がおいしいし。ターキー残り物料理として、特に工夫をこらしたというわけではないけど、簡単で美味しい。


ほぐしたターキーの身、ターキーの骨と野菜からとったスープストックが入ってるからベジタリアン料理ではないんだけど、ビーツ(ビート大根、甜菜)、セロリ、玉ネギ、ターニップ(西洋カブ)、紫キャベツ、白インゲン豆、ガーリック入り。これでもかってくらい野菜たっぷり。

粒々の黒っぽいものは、ビーツのジュース絞りかす。

じゃがいもとか、パールバーレー(大麦)とか入れると、これだけで三大栄養素プラスビタミンとか、全部とれちゃうよって一品になるんだけど、こういう煮物系は何回か食べるので、穀類・芋類は入れない方が目先を変えやすいかも。

一緒に食べるものを、トーストにしたり、キヌアにしたり、ポテトにしたり、米にしたりってだけで、違う料理と思うっていうのが前提だけど(笑)

パセリとか、ネギとか、ちょっとのせても良かったんだけど、あまりに全体が赤いので、ここはひとつ、赤にこだわり、赤いまま。ずばり、ランチョンマットも赤いです。

人気の記事

-スープ、汁物, 肉料理
-

© 2025 ニューヨーク・スローライフ