朝ごはん、ランチ&ブランチ 豆腐、テンペ、豆類

ミラクル健康イエローのオムレツと玄米グリッツ

2011年2月14日

豆腐オムレツ・ブランチ

やっと厳しい凍てつくような寒さが和らいだニューヨークの週末。お天気もよくて、気持ちよかった。バレンタインデーの月曜は、なんと、久々に華氏で50度(約10度)越えというじゃないの。もう、ウキウキだね!(笑)そんなこんなで、週末恒例おうちブランチです。


いつもとちょっと違うけど、やっぱり卵料理な週末のおうちブランチ。やけに黄色いオムレツは、溶き卵にカレー粉の黄色を出してるスパイス、ターメリックの粉をまぶしたお豆腐、コリアンダーの葉っぱ、塩・胡椒を混ぜて焼いたもの。いや~、まっきっき。お鍋もすぐ洗うか、少なくともつけおきしないと黄色いの、落とすのたいへんなウコンパワー。

スパイスやハーブって、何かと健康効果が高いものだけど、その中でもターメリック(ウコン)は注目度大でインド人もびっくり@@な健康食品。ガン予防に効くとか、体の炎症を抑えるとか、肝機能を高めてデトックス効果がるとか、コレステロールを下げるとか、そりゃーもう、いろいろいわれてます。

豆腐オムレツ・ブランチ・プレート

で、その下のもちもちした物体は、Arrowhead Mills Organic Hot Cereal, Rice & Shine。アメリカは小麦粉を筆頭とするグルテンが含まれるもの不使用ダイエットしてる人が増えてるから、冬の定番朝ごはん、オートミールの代わりの穀類のホットシリアルがいろいろあります。ま、これ、原材料はブラウンライス・グリッツ100%で挽き割り玄米だから、玄米をグラインダーで軽くががってやればいいだけのものなんだけどね。

ラメキンに入ってるのはレッドデリシャスりんご、パセリ、フェンネル、アップルサイダーヴィネガー、亜麻仁オイル、塩をフードプロセッサーにかけたサラダ。いつも野菜やフルーツを使ったローフードな一品を必ず添えるようにしています。この時は、このサラダと、ボスクペア(皮が茶色い洋梨)とキウイフルーツ付き。習慣になると、火が通ったものしかないと、なんか、こう、しゃきっとフレッシュ~って感じがしないのよね。

明日は、ブルックリンのフレンチビストロでディナー・デートなので、今晩はめりはり?つけておでんです。みなさんも、ラブラブなハッピー・バレンタインデーをおすごし下さい♪

人気の記事

-朝ごはん、ランチ&ブランチ, 豆腐、テンペ、豆類

© 2025 ニューヨーク・スローライフ