昨日焼いて、今日、ブランチの後に食べたチョコレートケーキ。スポンジには、マスカルポーネチーズが入っていて、2層の間には、ココアパウダーを混ぜ込んだクロテッドクリームとバナナがサンドイッチされている。コーティングに使ったチョコレートは、ラム酒入りで、カカオ70%のシャーファン・バーガー(バークレーのグルメチョコレート www.scharffenberger.com)のビタースウィートを使った。
なんて書くと本格的みたいなんだけど、スポンジ、失敗した・・・。失敗をごまかすために、宇宙飛行士の人形を置いたり、窓際ガーデンのセージを絡めてみました。だめ?
卵を卵黄・卵白一緒にハンドミキサーで泡立て、ジェノワーズ(共立てスポンジケーキ)を作ろうと思ったんだけど、粉を入れすぎてしまい、クッキー生地みたいになっちゃった。
ありゃぁ、こりゃぁ、どうにもならんなぁ。計画変更してクッキー焼こうかなと思ったけど、卵を泡立ててる時に、ダーリンに「ケーキ?だよね?いえーい」(とは言ってないが、そんな感じ)とチェックされてしまったので、仕方ないからベークド・チーズケーキ風にしてしまえと、ラム酒入りのマスカルポーネを投入。牛乳も投入。で、最後神頼みのベーキングパウダー・・・。
ほとんどパンケーキみたい。もう、適当にもほどがある。卵を泡立てた苦労は何だったんだ。
でも、ラム酒、マスカルポーネ、バナナ、ビターチョコレート、オーガニックのカカオパウダーを混ぜ込んだブランデー入りクロテッドクリームの組み合わせ、最強。こんなに失敗しててても、1つ1つ素材がおいしいので、それなりにおいしかった。腐っても鯛、みたいな。滅多にケーキなんて焼かないので、楽しく食べましたとさ!
・・・T-T
English Clotted Cream with Brandy
ジャムと一緒にスコーンにつけて食べるクリーム。アフタヌーンティーには欠かせません。おいしいです。リンク先、残念ながら売り切れで買えませんが、ボトルデザイン覚えておいて、どこかで見かけたら是非お試しを。ブランデーが入ってないのもあって、そっちは青いラベルです。