焼き肉?って感じの写真ですが、テンペーです。テンペーを切らないで手で適当にほぐしてタマネギ、ガーリックと一緒に炒めて、お醤油+アガベで照り焼きにして、最後に生姜汁とごま油をちょっとたらして混ぜてできあがり。仕上げはネギと煎りゴマをトッピング。
ショート・パスタ、フッジーリの方は、塩たっぷりめのお湯で茹でて最後にダンデライオン(タンポポ)の葉のざく切りを入れてすぐ水切りし、エクストラバージン・オリーブオイルをからめたもの。
鍋ひとつとはいかないけど、鍋二つでできる簡単ベジタリアン料理。
最近、テンペーと、コンブチャ(紅茶キノコ)と、納豆とかの菌を手に入れたので、今晩、豆を浸水し、手作り発酵食ライフといきます。コンブチャは昨日仕込んだんだけど。8~10日かかるそうだ。うまくいきますように。そして、結果をお楽しみに♪ていうか、自分が楽しみにしてるんだけどー!ワクワク^^