豆トマトシチュー。前日晩ごはんのポークテンダロイン煮込みの残り入りだけど、玉ネギとセロリは追加してほとんど豆メイン。ガーリックトーストと一緒に食べた。濃いグリーンは、「恐竜ケール dinosaur kale」とも呼ばれるLacinato kale (ラシナト・ケール?レイシネイト?ちょっと発音不明)。普通のケールよりもっと濃い深緑で、ケールみたいに葉のふちがフリルじゃなくて、葉がもっと細長い楕円形で、全体にしわしわな野菜です。
生協で買い物した時、レジで、これをロメイン・レタスの代わりに使ってシーザーサラダにすると美味しいのよね~♪と言われ、普段、さっと茹でたり、炒め物に入れたりして食べてるんだけど、言われた通り、サラダにしてみた。
ダンナリン曰く「これ、食べるのに時間かかるね」と(笑)確かに、固い。だから生サラダとかそれまで考えたことがなかったわけだけど、私はチャレンジャーなのでやってみたわけだわよ。それに、よく噛むのはいいことだよ!
とはいえ、やっぱり固すぎかなーと私も思ったので、この時は器に若干細めに切ったものをしきつめ、上から熱いシチューをかけてみました。下敷きになってる部分はちょっとしなっとしています♪お肉で味付け、野菜たっぷりモードがおいしゅうございました。