スイーツ、お菓子、デザート 果物、フルーツ

麹から作った甘酒で、甘酒バナナ・スフレ

2009年3月31日


甘酒バナナ・スフレ

こないだついに自家製味噌がつきてしまい、こりゃいかんと思い、重い腰を上げて味噌を仕込んだ。味噌から手作りというと、すごいことをしてるように響くかもだけど、大豆を水につけて、茹でて柔らかくして、つぶして、そこに麹と塩を混ぜて、容器に入れて重しのせておいとくだけなので、やってみると意外に簡単。ここは黙ってよっちゃんスローライフやなーポイントをあげとくのもいいけど、ま、実際、簡単なのよ。食べられるようになるまで時間がかかるだけで。


だから、なくなってから仕込んでたんじゃダメなんだってば!!!えらそうに「手作り味噌なんて簡単よぅ♪」とかいったけど、全然板についてないし。でも、ほとんど使わなくなって残ってた市販のお味噌、このお味噌ができる頃にちょうど片付いていいタイミングかも。

この緊急味噌仕込み事件のお陰で麹を久々に冷蔵庫の隅から取り出したから、ついでなので、甘酒作りました。余ったのおいとくのも邪魔だし。酒粕から甘酒作ったことはあるけど、お米炊いて麹混ぜて甘酒作りというのは初めて。麹についてきた紙に載ってた作り方を参考に、分量は、とにかく残ってる麹の量から逆算して使い切り。

玄米で作ってもよかったんだけど、白米を食べる頻度が少ないもんで、残ってるからこれもとっとと食べちゃわないとと思って、白米を使用。ごはん炊いて、温度が60°Cに下がったところで麹を混ぜて、あとはその温度を保って10~14時間というのが甘酒作りの手順ですが、この60°Cを保つっていうのが難関。でも、よっちゃんにはMagic Cooker
という強い味方がついている。スロークッカーみたいだけど、構造は鍋が取り出せる魔法瓶。電源いらずなので場所選ばずで、電気代かからないから省エネでエコ。超お薦め。発酵食作りにも使える。ヨーグルトも楽勝。

なかなか上手にできたかな。比較するモノが経験上ないけど、それっぽいよね?

麹仕込み生甘酒

火入れしてない生甘酒。お粥のような粘度。甘酒は、これを水で溶いて火にかけて作る。私は、甘酒として飲むほか、ヘルシー甘味料として料理に使うつもりで作ったんだけど、甘酒で味見するより前に、なぜかこんなんができてしまいました。相変わらず、私の人生は先が読めない。

小腹を満たすおやつに作ったんだけど、なるだけ洗いものが出ないものをと思って。ボウルに卵1個、バナナ1本、甘酒大さじ山盛り3杯入れ、バナナつぶしながら全部混ぜて、そこに全粒粉を大さじたっぷり2杯くらい、ベーキングパウダー(アルミニウム入ってないやつ)小さじ1/2くらい入れて、ココナッツオイルを塗ったラメキンに入れ、350°F(約180
°C)のオーブントースターで焼くこと20分。

がわはキツネ色で、中はプディングのように柔らかい。ダンナリンに、「何これ?」って聞かれて答えに困って、(困る?普通・・・)その時は、「バナナ甘酒プディング」って返しておいたんだけど、スフレの方が凝った料理みたいだし、ラメキンからちょっと盛り上がってそれっぽいので、ブログではスフレにしました。・・・でっちあげスフレでしたー。

人気の記事

-スイーツ、お菓子、デザート, 果物、フルーツ

© 2024 ニューヨーク・スローライフ