スープ、汁物 魚介類

豆乳クラム&キャベツ・チャウダー味噌味

2011年2月25日


豆乳味噌クラム&キャベツ・チャウダー

超簡単なおうちランチ。鍋ひとつ、器ひとつ。でも、ボリュームたっぷりに見える割りには胃にやさしい。なぜなら、ビタミン U= キャベジンの元、キャベツがいっぱい入ってるからっ!!!(笑)前日晩ごはんのクラムチャウダーっていうか、クラム入りの野菜シチューの残りにキャベツの千切りと、出汁ひいた後の昆布を切ったのとこれまた微妙に残っていたビーツの茎を使って、豆乳と野菜屑で作った定番自家製ベジタブル・スープストックを加えて野菜たっぷりなチャウダーにした。


塩分のない豆乳やストックで水増し(笑)したから、その分の調味には、手前味噌を使った。大豆同士だから、豆乳とお味噌ってよく合う。愛情たっぷりで育てた自家製味噌、プロバイオティックが生きてる発酵食品って思っただけで胃も心も体も大満足です。

クラムは、Trador Joe's で買った缶入りのなんだけど、なかなか素晴らしい。クラム缶って、何か添加物が入ってるのが多いけど、クラム、水、塩、以上だったし、開けてびっくり!身がふっくら大きくって、アサリっていうより小さい蛤級だったよ。また買おうっと。これで缶じゃなくてガラス瓶入りだとパーフェクトなんだけどなぁ。缶は内側にテフロン使われてるのが多いのです。だから、チョイスがあるならガラス瓶を私は選んでます。

キャベツって、日持ちするし、豊富で煮ても焼いても生でも食べられてえらいよね。買って持って帰るとき重いってのが唯一何点かな。キャベツちゃん、ラヴ♪

人気の記事

-スープ、汁物, 魚介類

© 2025 ニューヨーク・スローライフ