スイーツ、お菓子、デザート

~卵・乳製品なしヴィーガンお菓子レシピ~キャロット・アップルマフィン

2008年10月7日


キャロット・アップル・ビーガン・マフィン

さてさて、マフィン写真の嵐ですが、やっとレシピ。このマフィンは、卵、バター、牛乳など乳製品なしのベジタリアン(ヴィーガン)お菓子。ニンジン、りんご、ナッツ、レーズンと粉物以外のものがたっぷり、精製された砂糖や粉は使わないヘルシー・スイーツ。


大きくどっしりふっくら、トップの皮がばりっというマフィンではなく、粉が少なめでしっとりした仕上がり。ちょっと小さい型で作って、軽くつまむのがおいしいマフィンです。

「卵・乳製品なしビーガン・キャロット・ミニミニマフィン」は、ジュースの搾りかすを使ったリサイクル・レシピで、再現が難かしいですが、これはニンジンとリンゴ丸ごと使うバージョン。作れるレシピ(笑)です^^;

~卵・乳製品なしヴィーガンお菓子レシピ~
キャロット・アップルマフィン

■材料:大きい方の直径5.5cm x 高さ4cmのマフィン12個分

    *アメリカの1カップ=240cc
    A.

  • ニンジン ............... 3本(170g)
  • リンゴ(レッドデリシャス) ............... 小1個(160g)
  • レモンしぼり汁 ............... 小さじ1
  • 生姜おろし汁 ............... 小さじ1
  • メープルシロップ ............... 1/4カップ(60cc)
  • 豆乳 ............... 1/4カップ(60cc)
  • 黒砂糖顆粒 ............... 大さじ2~3(お好みで調節)
  • ココナッツオイル ............... 40g
  • B.

  • クルミ ............... 1カップ(95g)
  • カシューナッツ ............... 1/2カップ(65g)
  • レーズン ............... 1/2カップ(60g)
  • C.

  • 全粒粉 ............... 1/2カップ(130g)
  • ベーキングパウダー ............... 小さじ1
  • シナモンパウダー ............... 小さじ1

■作り方

    準備:オーブンを°C (350°F)に熱する

  1. ニンジンもリンゴも皮のまま3センチ角くらいに切り、残りの材料Aとともにフードプロセッサーにかけ、中身をボウルにあける。
  2. 材料B.をフードプロセッサーにかけ、粗みじんにする。1.のボウルにあけ、混ぜる。
  3. 材料C.を加え、ざっくりと全体になじむようにヘラで混ぜる。
  4. オイル(レシピ外)を塗ったマフィン型に生地を流し入れ、とんとんして空気を抜き、オーブンでキツネ色になるまで焼く。約30分。
  5. 網にのせ、粗熱が取れたら型からはずし、冷ましてできあがり。

フードプロセッサーを使わない場合は、ニンジンとリンゴはおろし金でおろし、ナッツとレーズンは包丁で粗みじんに。

人気の記事

-スイーツ、お菓子、デザート
-

© 2025 ニューヨーク・スローライフ