先週からずっと暑いニューヨーク。幸い、私のホームオフィスは西向きなので、3時くらいまでは日陰で結構涼しい。なので今日も、外は気温29度みたいだけど、涼しい顔で仕事。(あ、今、休憩ね。ブログ書いてるし~)で、日が傾いてきて直射日光が入り始めると、まずは1枚薄いカーテンを閉めて仕事、その後それでは明るすぎて液晶モニターが見えにくくなるのでもう一枚カーテンを閉める。そうすると暑いの。さすがに。
時々風が入ってくるなら汗ばみながらでも結構平気なんだけど、カーテン閉めて暑いと辛い。なのでその頃日陰になってる東側のダイニングルームに移動。それでも暑いときとか、ちょっと気分転換したい時は、近所の図書館へラップトップ持参で移動。でも、イスがよくないからずっと座ってると腰が痛くなる。痛くなる頃には閉館時間なので、うちへ帰る。そんな夏休み。休んでないけど。気分が。図書館行ったりって。
要するに何が言いたいかというと、この夏、私はクーラーなしライフなんですね。(ダンナリンは平日夜帰ってきてからはダンナリンオフィスで使ってます。)だから、火を使う料理、したくない時もあるのです。
いやぁ、、、実に長い前置きでしたね!というわけで(笑)、本日の料理写真は、ローフード料理ではないけど生ものたっぷり・がっつり簡単サラダです。
ロメインレタス(グリーンリーフとかより固くてひらひらしてないシーザーサラダに使うレタス)、トマト、玉ネギ(薄切りにして水にさらして水気をきったもの)、ブロッコリーが生野菜。これらをエクストラバージン・オリーブオイルとロー・アップルサイダーヴィネガー(非加熱のりんご酢)、ケッパー、梅酢を混ぜて作ったドレッシングで和え、器にどさっと盛って、その上に缶オイルサーディンのせて、焼き海苔をのせてできあがり。
健康こだわりどころはオイルサーディン。水銀の危険が少なくて、オメガ3がたっぷりな魚が背の青い小さい魚であるイワシである点と、オイルサーディン缶のオイルが大豆油とか、コーンオイルじゃなくて、オリーブオイルな点。
梅酢ドレッシングでさっぱり。暑い日に美味い!ロメインレタスとか、ブロッコリーとか、ばりばりむしゃむしゃ、すごいかみごたえあります。噛むっていいよね。なんか、こう、生きてるって感じしない?そんなこと思うのって私だけ?(笑)