さてさて早いもので9月です。週末金曜日、8月31日は、夏着物の着納めをテーマに、マンハッタンが見えるカフェでこじんまりと、でも元気いっぱい!(笑)に友だち3人でランチしたんだけど、その時に、ニュージャージーにお茶室をかまえ、自宅で茶事とお絵かき教室を開いている宗紫先生こと恵子ちゃんが、家庭菜園でなった完熟トマトとバジルをおすそわけしてくれました。なので、翌朝はトマトが主役なブランチ!
夏の間の太陽のエネルギーが凝縮されたような熟れて甘い甘い濃いトマト。本当においしかった!!!恵子ちゃん、ありがとー!!と、川ふたつ越えたブルックリンから夫婦で叫んだわ。ほんまに。
といっても、トマトという心づもりがなかったので、モッツァレラチーズとかなくって、これはアメリカン・ヌーフシャテル (Neufchatel) っていうクリームチーズより脂肪分が1/3少ない柔らかいチーズ。水分多いし、たまたまあったチーズの中では一番フレッシュトマトには合いそうだったので、ちぎってのせた。
トッピングは、オーブントースターでちょこっと香ばしさを出した松の実、ガーリックを漬けて風味をインフューずしてあったエクストラバージン・オリーブオイル、千切りバジル、細挽き胡椒。で、マルドンソルトをぱらぱらと。塩は表面にあると少量でもパンチがあって減塩にもグルメにもよろしい。
添えのサラダはシンプルにレッドワイン・ヴィネガーとエクストラバージン・オリーブオイルのドレッシングで和えたミックスグリーン、生のカリフラワー、発芽させたヒマワリの種。
蒸したカリフラワーをベジタブル出汁と一緒にスティックブレンダーで荒くつぶして、アスパラガスを加えた野菜を食べる系スープと、ライ麦パンのバタートースト、アンチョビ+オリーブオイルのガーリックトースト、ドリンクはミルクティッスルとローズヒップティーと一緒にいただきました。
いやぁ、美味しかったわぁ。ビバ、ヘルシーすくすくトマト!!!!!